-
インド香木老山白檀扇子 房:紫
¥20,000
インド香木老山白檀扇子 房:紫 長さ約200×幅20×厚さ24ミリ こちらは白檀やで出品しているお扇子の平均的な 質と言えるでしょう。古木の芯を使い大変香りが良いです。 色も大体揃っており見た目にも美しいです。 出品している白檀扇子は、弊社の特注品です。 20年ほど前に、 特別に古木の芯材を探し、さらに厳選して インドの職人が制作したものです。 材料の段階から最高のものを追求した逸品です。 インドにも白檀材がなくなってしまったため、 2度と作ることのできない貴重なお品です。 そのような理由から、現在では老山白檀の扇子は 通常10万前後から100万円以上するものまであります。 店頭に並んでいることは少なく、 問い合わせると、店の奥からうやうやしく出てくるでしょう。老山白檀でしたら、少なくとも20年以前のものか、インドから原木を輸出できた頃に日本に入って来た昔の材を加工するため、高価となるのです。 さて、本品ですが、 通常の日本で見かける扇子より 彫りが少なく感じる方がおられるかと思いますが、厳選した最高品質の老山白檀を探したため、 敢えて彫りは控えてあり、 老山白檀の香りと見た目の美しさを 楽しんでいただくことに重きを置いています。 他の彫刻もそうですが、白檀の値段の方が熟練の職人であっても、職人さんの手間賃より高いのです。 こちらは、20年前くらいに制作したものです。 要部分の金具は真鍮製で、日本製を使用していますが、 金具部分が変色しています。 強度や使用に関して問題はありませんが、 気になる方はご購入をお控えください。 その辺りを按分して、お安くお出ししています。 また、こちらのお扇子の房が他のものより傷んでおりますが、そのままおつけしてあります。 気になる方は外してください。
-
インド香木老山白檀扇子 ①
¥20,000
SOLD OUT
インド香木老山白檀扇子 ① 長さ約200×幅20×厚さ25ミリ 金具真鍮日本製 ☆お扇子はランダムにピックアップして出品しています☆ 古木の芯、白檀精油が多く含まれています。 品質の良さが引き立つお扇子です。 房はありません。 白檀そのものは 社長がランク分けしています。 最後の写真をご覧ください。端の2枚に木目があります。 気になる方はお避けください。悪いものではありません。その分、お値段はお安くなっています。 写真をよくご覧いただきご確認ご検討を お願いします。 白檀材の色も均一で美しく、 古木の芯の芳しい香りがします。 こちらは、弊社の特注品です。 20年以上前に、 特別に古木の芯材を探し、さらに厳選して インドの職人が制作したものです。 材料の段階から最高のものを追求した逸品です。 現在、インドに白檀材が枯渇しまったため、 2度と作ることのできないものです。 最近では20年以上前のものがヴィンテージと呼んで良いことになり、本品はヴィンテージとなります。(以前は50〜99年がヴィンテージ) 大変貴重なお品です。 白檀はカビたり虫が食ったりしません。 どうぞ末長くお手元に置いていただきたいと思います。 現在では老山白檀の扇子は 通常10万前後から100万円以上するものまであります。 店頭に並んでいることは少なく、 問い合わせると、店の奥からうやうやしく出てくるでしょう。老山白檀でしたら、少なくとも20年以前のものか、インドから原木を輸出できた頃に日本に入って来た昔の材を加工するため、高価となるのです。 扇子ではありませんが、ある老舗のお香屋さんでは、老山白檀1、5cm角数ミリ厚さの角割3gで1800円というお値段で、他産地の3倍以上でした。老山白檀は、それほど高価で貴重品なのです。 お扇子の飾り彫りですが、通常の日本で見かける扇子より彫りが少なく感じる方がおられるかと思いますが、厳選した最高品質の老山白檀を探したため、敢えて彫りは控えてあり、 老山白檀の香りと見た目の美しさを 楽しんでいただくことに重きを置いています。 他の彫刻もそうですが、白檀材の値段の方が熟練の職人であっても、職人さんの手間賃より高かったのです。 こちらは、20年以上前に制作したものです。 要部分の金具は真鍮で、日本製を使用していますが、金具部分が変色しています。 強度や使用に関して問題はありませんが、 気になる方はご購入をお控えください。 その辺りを按分して、お安くお出ししています。 白檀の質においては、探しても他にはない程の高品質です。 手持ちの老山白檀扇子もあと数本となりました。 デザインは同じですが、質によって少しお値段が変わります。 商品説明をよくお読みになり、ご購入をご検討ください。 基本高品質であり、インド老山白檀の最高品質を頂点とし、比較したものですので、どれを選んでいただきましても、最高級品には変わりありません。 一般的な白っぽく、香りの少ないものとは違います。 ☆白檀は、日本語では白の字が入りますのでややこしいですが、白いものは低品質、濃い茶色のものになればなるほど、品質が上がります。 本品のような高品質の白檀は、インドから外国にはあまり出さなかったため、日本では馴染みが薄いかもしれませんが、香ってみればお分かりいただけるでしょう。 選び方としては、色の濃いものが香りの精油分が多く含まれ、アップグレードとなります。 写真は現物と同じ色になるよう撮っていますが、お使いのブラウザによって、違いが出るかもしれません。 商品説明で比べていただきますと幸いです。 その他、疑問点などがございましたら、ご質問ください。 また、お近くの百貨店に出店いたします時にごらんいただいても結構です。その際は、事前にご連絡くださいませ。百貨店の方では、白檀扇子は基本的に出品しておりません。ネットショップ限定の価格設定となっております。ネットショップ白檀やのお客様だけの感謝を込めた限定価格設定となっております。 (貴重なお品、1点もので扇子という特性上、不特定多数の方に手に取ってご覧いただくものではないからです。) また、百貨店でお買い上げの場合、大変申し訳ありませんが、お値段がECサイトの➕30%、さらに消費税がかかります。 また、房は価格に反映致しません。ヴィンテージのため、褪色しているものもございますので、気になる方は外してくださいませ。 長文失礼いたしました。 ご質問はお気軽にどうぞ!
-
賞味期限5/26のため値下げ インスタントティーブレンド チャイ - 【生姜】
¥980
賞味期限2025/5/26のため値下げしました 【 インド直輸入!!本場の味を手軽に味わえます 】 インスタントティーブレンド チャイ - 【アドラック】(生姜) 本格的なインドの味わいを手軽に楽しめるインスタントチャイをご用意いたました! 味は、アドラック。アドラックは生姜のこと。 さわやかな生姜の香りと風味を楽しむことができます。忙しい朝や午後のリラックスタイムにぴったりの一杯をお楽しみください。 【フレーバー詳細】 アドラックチャイ:豊かな風味が特徴。生姜と紅茶のバランスが絶妙です。 作り方: 1. カップにチャイパウダーを1本入れます。 2. 熱湯を約100ml注ぎ、よくかき混ぜてください。 ※お好みに応じて量を調整してください。 内容量: 192g (16g × 12本) (生姜フレーバー12本) ***店長のオススメ*** ☆お湯の分量と味について 100ml••• まさに、インドの味!香り。コク。見た目もとろりとしており、すべてがインドにいるみたい!インドに行かなくても、インドの味が味わえます。店長曰く、茶葉から淹れたものと同等の味わい!? インドでは、家庭でも基本この濃さのチャイをいただきます。 お茶受けは、バティヤ家では(ラージャスタン)ビスケットやカシューナッツなどナッツ類、ドライフルーツ。甘いものが多いかも。インドのスナック菓子も出されます。 150〜180ml•••日本で市販されている一般的なチャイパウダーの濃さ。十分美味しいです。 ☆アドラック・・・ヒンディー語で生姜。 インドの伝統医学「アーユルヴェーダ」に基づいたレシピで、体と心のバランスを整える効果があるとされるチャイです。アドラックチャイは、体を温め、消化を助け、全体的なエネルギーバランスを整えるのに役立ちます。日常生活に取り入れることで、心身の健康をサポートします。 生姜チャイは、生姜の体を温める効果が相まって、日本の寒い季節や疲れたときにぴったりの飲み物です。 ・・・♬ ♫ エピソード ♫ ♬・・・ インド国内ではスティックチャイは、 まだメジャーではなく、高級列車の車内などでは提供されますが、一般には入手は難しいです。 こちらはインドの大手紅茶会社がインドのAmazon用に1杯分の紅茶パウダーをパックした、日々使いやすい商品を紅茶会社より直輸入しています。(※日本では買えません。) このスティックチャイの買い付けの際、インドの人にも紹介したところ、瞬く間に完売してしまいました。インド人お墨付きの、パウダーチャイをぜひ一度お試しください。 ・・・・・・・・・・・・・ 栄養成分表示(100gあたり) - エネルギー:408kcal - タンパク質:11.4g - 脂質:8g - 炭水化物:72.6g - 糖質:55.5g - ナトリウム:142.8mg 〈アレルゲン〉乳製品 賞味期限 :パッケージ個包装裏に記載 注意事項: - 熱湯の取り扱いにはご注意ください。 - 個包装を開封後はお早めにお召し上がりください。 -海外輸入品につき個包装のシワなど、あらかじめご了承ください 。 - 直射日光を避けて常温で保存してください。 製造元:VENDING UPDATES INDIA PVT. LTD 輸入者:株式会社ラジインディア 東京都足立区南花畑3-8-18
-
インド香木老山白檀 ブラックスピネル グリーントルマリペンダント アラベスク
¥9,500
インド香木老山白檀 ブラックスピネル グリーントルマリペンダント アラベスク インド香木老山白檀 ブラックスピネル グリーントルマリン 留め具:シルバー925 長さ約62.5cm ベッド部分6.2cm 老山白檀とブラックスピネル、グリーントルマリンを組ませたオリジナルデザインペンダント ヘッド部分は取り外しがききます。 細長いカットの美しい透明なグリーントルマリンが 全体の高級感を引き立たせています。 古木の芯を使い、とても良いです。 お手入れ方法は同封のリーフレットをご覧ください。
-
インド香木老山白檀 ラピスラズリ ペンダント タビージ
¥8,000
SOLD OUT
タビージペンダント インド香木老山白檀 ラピスラズリ 留め具:シルバー925 老山白檀とラピスラズリを組ませたオリジナルデザインペンダント ヘッド部分はタビージといって、お守りの形です。 ガンダーラ仏なども身につけています。 長さ約68.5cm 古木の芯を使い、とても良いです。 白檀は2.5ミリ、ラピスラズリは3ミリカット玉です。 お手入れ方法は同封のリーフレットをご覧ください。
-
インド香木老山白檀印材角アショカ ピラー
¥3,000
大きさ約75ミリ15x15ミリ 古代インドの仏教を広めたアショカ王の建立した獅子の柱がモチーフとなっています。 インドの国旗は獅子像の下に彫られている車輪が センターーに配されています。 (この印材では省略され◎模様で彫られています。) 印材として作りましたが、 老山白檀のコレクションとして お持ちになる方も多いです。 古木の芯を使っていますので、 香りも良いです。 底面の写真をご覧ください。香りの油分がよくわかります。 印章店に出される際には、 水牛の様な感じとお伝えください。 昨今では白檀を扱ったことのない ハンコ屋さんも多いです。 必ず彫ってくれるお店はあります。
-
インド香木老山白檀ラピスラズリネックレス2連
¥12,000
インド香木老山白檀ラピスラズリロングネックレス 長さ約62cm 63cm 白檀約2、5ミリ ラピスラズリ約3ミリ ファセットカット 留め具シルバー925 フック式 古木の芯材を使用。 ラピスラズリはアフガニスタン産 白檀はもちろん手でカットしていますが、 こちらのラピスラズリも職人の手でカットされており最近では珍しいカットとなっています。 コーテイングもなくナチュラルな地球の作ったそのままのお色です。 この数年で、インドにおいてもレーザーでカット、ラピスラズリは特別なグレード以外はコーテイングがなされるようになってしまいました。 コーテイングが絶対的に悪いというわけではありませんが、自然の色とは異なります。 アフガニスタンからの供給も激減していますので、コーテイングは仕方がないのかもしれません。 カジュアルでオールシーズン合わせやすいネックレスです。
-
インド香木老山白檀ネックレス 大
¥28,000
インド香木老山白檀の大玉ネックレス 長さ約50、5cm 10ミリ玉 2x2、5cm玉 12ミリ 5ミリ玉 留め具真鍮ネジ式 古木の芯を使ったぜいたくなものです。 留め具は真鍮製 2、5ミリ玉を編み込んだ手の込んだ大玉が特徴です。 オールシーズン活躍してくれるでしょう。 2、5ミリ玉を編み込んで芯パーツに接着を使い固定しています。網目から 白檀とは違う接着剤の光沢が見えることがあります。 写真をよくご覧いただきご検討くださいませ。 現在では、インドにも白檀はほとんどありませんので、このような玉を作り出せるような良質な白檀材は、もうないと言っても過言ではありません。たとえ玉を作ることができても、質を揃えることは難しいでしょう。 神聖な白檀の香りをぜひお楽しみください。 お手入れ方法は同封のパンフレットをごらんくだい。 ご質問等ございましたら、お気軽にどうぞ。
-
インド香木老山白檀ネックレス彫刻大玉グラデーション
¥28,000
インド香木老山白檀の大玉ネックレス 長さ約56cm 20〜10ミリ玉 留め具真鍮ネジ式 古木の芯を使ったぜいたくなものです。 留め具は真鍮製 シンプルで美しい彫刻が特徴です。 現在では、インドにも白檀はほとんどありませんので、このような玉を作り出せるような良質な白檀材は、もうないと言っても過言ではありません。たとえ玉を作ることができても、質を揃えることは難しいでしょう。 神聖な白檀の香りをぜひお楽しみください。 お手入れ方法は同封のパンフレットをごらんください。 オールシーズン活躍し、ボリュームのある白檀の 価値の高い逸品です。 ご質問等ございましたら、お気軽にどうぞ。
-
インド老山白檀 ネックレス 2、5ミリ玉 46cm
¥1,700
インド老山白檀のネックレス 2、5ミリ玉 46cm 古木の芯をきちんと使っているので 大変香りが良いです。 約46cm 留め具は真鍮製ネジ式です。 小粒の玉といえども、白檀がインドないため 新たに作るのは難しいものです。 直径が5ミリありますのでお気をつけください。 シルバーの留め具に変えたいなど、 ご要望がございましたらご連絡くださいませ。 有料となります。 留め具は真鍮製ねじ式 クリックポストでのお届けとなります。
-
インド香木老山白檀仏陀ペンダント
¥2,500
SOLD OUT
インド香木老山白檀仏陀ペンダント 長さ約46cm ヘッド部分約40x20x7ミリ 金属分真鍮 クラスプはネジ式 白檀の仏像というのは格別です。整った大変美しいお顔をしていらっしゃいます。 仏像ペンダントの在庫はほとんどありませんのでこの機会に是非どうぞ。 古木の芯を使っていますの大変香りが良いです。 こちらは20年以上前に作られたもので、バチカン部分の真鍮が少し酸化しています。気になって方はお避けください。
-
インド 手織りコットンストール 少々難あり
¥3,500
インド手織りコットンストール 大きさ約1、5mx75cm 柔らかな肌触りの手織りのインドの美しいストールです。この商品はインドの貧しい村に住む若者たちの就労支援プロジェクトによって織られており、職人一人ひとりのプロフィールが記されたタグが付いています。これにより、このストールがただのファッションアイテムでなく、彼らの想いや努力の結晶であることが伝わります。 【商品詳細】 爽やかな白のサッカー生地に紺のストライプ柄。シンプルなデザインでカジュアルなコーディネートにぴったりです。特に、これからの季節に重宝すること間違いなしのアイテムです。 この織り手はまだ経験が浅く修行中の職人です。 一生懸命さが伝わるのですが、耳の部分に汚れがあります。そのため8800円→3500円となっております。手触りがやさしくソフト、手織りならではの風合いです。 クリックポストにて発送いたします。 ✨この機会にぜひ、お手元にどうぞ!✨
-
インド 手織りコットンストール 若草色
¥12,000
インド手織りコットンストール 大きさ約3mx90cm インドの手織りのコットンストールです。 しっとりとした肌触りで透け感のある手織りのインドの美しいストールです。この商品はインドの貧しい村に住む若者たちの就労支援プロジェクトによって織られており、職人一人ひとりのプロフィールが記されたタグが付いています。これにより、このストールがただのファッションアイテムでなく、彼らの想いや努力の結晶であることが伝わります。 【商品詳細】 - **素材**:100%コットン - **サイズ**:約2mx90cm **:インド製 - **特徴**:爽やかな若草色のストール。所々に配された花が可愛らしく白いストライプが効いています。軽やかで通気性に優れ、どんな季節でも活躍します。シンプルなデザインながらも、色合いが美しく、幅広いコーディネートにぴったりです。特に、これからの季節に重宝すること間違いなしのアイテムです。 インドの伝統衣装に合わせる大判のストール[ドゥパッタ]サイズです。繊細ながらも丈夫で上質のインド綿の代表格といったところでしょう。 ***店長のオススメ*** このストールは、見る人の目を引く美しさを持ちながら、職人たちの手で一つ一つ心を込めて 織られたこだわりの作品で、普段使いはもちろん、大切な方へのプレゼントにも最適です。ストールを巻くことで、あなたのスタイルに温かみをプラスし、特別な存在感を演出します。 職人が手間暇かけ、丹精込めたストールを ✨この機会にぜひ、お手元にどうぞ!✨
-
インド 手織りコットンストール
¥5,000
インド手織りコットンストール 大きさ約2mx75cm インドの手織りのコットンストールです。 大きさ約2m x 70cm 柔らかな肌触りの手織りのインドの美しいストールです。この商品はインドの貧しい村に住む若者たちの就労支援プロジェクトによって織られており、職人一人ひとりのプロフィールが記されたタグが付いています。これにより、このストールがただのファッションアイテムでなく、彼らの想いや努力の結晶であることが伝わります。 【商品詳細】 - **素材**:100%コットン - **サイズ**:約2m x 70cm - **製作国**:インド - **特徴**:薄いピンクと濃いピンク色が片面ずつ。軽やかで通気性に優れ、どんな季節でも活躍します。シンプルなデザインながらも、色合いが美しく、幅広いコーディネートにぴったりです。特に、これからの季節に重宝すること間違いなしのアイテムです。 インドのストールとしては少し厚めの織りとなっています。 ***店長のオススメ*** このストールは、見る人の目を引く美しさを持ちながら、職人たちの手で一つ一つ心を込めて 織られたこだわりの作品で、普段使いはもちろん、大切な方へのプレゼントにも最適です。ストールを巻くことで、あなたのスタイルに温かみをプラスし、特別な存在感を演出します。 職人が手間暇かけ、丹精込めたストールを ✨この機会にぜひ、お手元にどうぞ!✨
-
k22 金剛菩提樹(ルードラクシャ)ネックレス
¥720,000
k22 金剛菩提樹(ルードラクシャ)ネックレス 長さ約66、5cm k22(916) 金剛菩提樹(ルードラクシャ)極小サイズ 5-6ミリ程度x52個 重さ26、3g ルードラクシュ7、4g 金(k22)19、9g 金とルードラクシュ(金剛菩提樹)の組み合わせは古い時代からあり、本作はk22の現代的なデザインのカットワークのキャップを上下からルードラクシュを挟み込んだパーツを52個繋げた形になっています。そして間に916の刻印を入れた金パーツを組んでいます。 金の品位(純度)の表示は k24 ー 999 k22ー 916 k18ー 750 k14ー 583 となり、 k22は純金に近い純度となります。 24分率はあまり馴染みがないと思いますが、 長い歴史があり、身近なところでは 1日は24時間!ですね。 左側の千分率表示はプラチナの表示でご覧になっったことがあると思います。 Pt950、Pt900など 金の千分率表示も同じことです。 また、最近では金22や金18表示も見受けられますが、kは金の略ではなく、カラットの略です。 日本ジュエリー協会2023改訂版で確認しています。 面倒な説明になりましたが、高価なお品ですのでご容赦ください。 金の重さは20g近くあり、どっしりとしています。 細工は渦巻状で不定形なため、光の反射でキラキラと輝きます。 白檀は、大きくなるほど値段が高くなりますが、 金剛菩提樹(ルードラクシュ)は、小さくなればなるほど高くなります。こちらは5-6ミリという極小サイズ。通常は、15ミリ程度はあり、日本や中国ではカットして漆をかけたりしますが、インドでは、聖なるもので大切なものなので、漆をかけたりせず、自然のそのままを使います。シヴァ神がつけているのも、ルードラクシュです。(写真をご覧ください)インドに行くと、行者の方が身につけておられるのを目にするでしょう。ジャイナ教の聖者は、一糸纏わず、ルードラクシュの数珠の姿です。 白檀やで販売中の12ミリ玉との比較写真をご覧ください。 高価なお品です。疑問点がありましたらお気軽にお問い合わせ下さい。 日本にルードラクシュ・金剛菩提樹が伝わった時、うまく伝えられずに、お釈迦様が悟りを開かれた菩提樹とルードラクシュがごちゃまぜになってしまいました。 悟りを開かれた有名な木は菩提樹で、ハート形の長いような葉っぱの木です。インドでは、ハート形ではなく、菩提樹の葉形とよび、お守りやジュエリーのモティーフによくつかわれます。 この木には、金剛菩提樹(ルードラクシュ)の実はつきません。全く別の木です。
-
⭐︎まとめ売り⭐︎タイガーアイルース+おまけブラッドストーン
¥3,500
⭐︎まとめ売り⭐︎タイガーアイルース+おまけブラッドストーン タイガーアイは経済運や仕事運を向上させるとされ、多くの人々に愛されているパワーストーンです。この石の魅力は、何と言ってもその美しい縞模様!高品質なタイガーアイをご用意いたしました。持ち歩くことで、前向きなエネルギーを手に入れましょう。 【おまけ】 さらに、今回は特別におまけとしてブラッドストーンもセットしています!健康や勇気をサポートすることに定評のあるこの石は、心身のバランスを整える手助けをしてくれます。 【商品詳細】 - タイガーアイ:しっかりとしたグレードの高い石を取り揃えています。自分用としてはもちろん、プレゼントにも最適です!最近では手芸用品店にも色々な枠が揃っていますので、アクセサリーにしてあなたのセンスで素敵な作品に仕上げてください。枠を選ぶ時は、実際に石を合わせてみるのをお忘れなく。接着剤も店員さんに聞いてみると良いですよ。 ⭐︎シルバー枠ペンダント(別売)弊社が取扱うインドの職人が一つ一つ丁寧に作り上げたペンダントです。自然の美しさを際立たせるデザインは、どんなスタイルにもマッチします。こんな感じで作ってみてください。 ***店長のオススメ*** このタイガーアイは、その美しさだけでなく、実際に持つことで感じるエネルギーの違いも大きいです。特に、何か新しい挑戦をしたい方や、運気を引き寄せたいと考えている方には是非お試しいただきたい一品です。オリジナルのアクセサリーとして身につけることで、あなたの日常にさらなる自信をプラスします! ✨この機会にぜひ、お手元にいかがですか?✨ クリックポストにてお届けいたします。
-
インド香木白檀ペンダント ペアのぞう
¥9,800
インドマイソール産老山白檀のペンダント 長さ約63cm ヘッド部分約50x42ミリ 金属部分真鍮製 ねじ式 ゾウは幸運。 ゾウの家族はライオンも敵わないという最強のモチーフ。 香りは良いです。 老山白檀の古木を使っています。 写真をよくご覧ください。裏面がわかりやすいですが、真ん中で木を継いでいます。 その分彫りが大変美しいです。 弊社は白檀を30年扱ってきましたが、 このペンダントが最後の輸入となりました。 白檀が少なくなり、価格が高騰し、 今まで継いだりしなかった白檀ですが、 材料不足から仕上げが変わってしまったのです。 弊社はここで輸入をやめたのです。 それから少し経ち、ここの工房も閉じてしまいました。 実際は最後の輸入のペンダントの価格はそれ以前より高いのですが、継いでいることから、お値段は継いでいないものよりお安く出しています。 老山白檀ですので価値は高いです。 クリックポストにて発送いたします。 クリックポストでのお届けとなります。
-
インド香木白檀ペンダント ぞうとレオパードまたはライオネス
¥15,000
インドマイソール産老山白檀のペンダント 長さ約52、5cm ヘッド部分約50x40ミリ 金属部分真鍮製 ねじ式 ゾウは幸運のシンボル ライオンや豹もゾウには敵わないという伝統の図柄。 ラージャスターンでは、よく表されるデザインです。 インドライオンは、数が減っていますが、 ラージャスターンのサバンナは生息地となっています。 こちらはタテガミがないのでライオネスか豹だと思われます。 ラジプートの男性は、 シンというミドルネームがありますが、 ライオンという意味です。 インドライオンは、アフリカライオンより、 タテガミが少なめです。 香りは良いです。 古木の芯を使っています。 特にゾウの彫りが素晴らしいです。 クリックポストでのお届けとなります。
-
インド香木老山白檀ネックレス彫刻大玉グラデーション
¥28,000
インド香木老山白檀のネックレス 長さ約56cm 20〜10ミリ玉 留め具真鍮に金メッキニューホック 古木の芯を使ったぜいたくなものです。 留め具は真鍮製金メッキニューホック ニューホックは洋服のスナップボタンの要領でお使いください。着脱が楽なタイプです。 現在では、インドにも白檀はほとんどありませんので、このような玉を作り出せるような良質な白檀材は、もうないと言っても過言ではありません。たとえ玉を作ることができても、質を揃えることは難しいでしょう。 神聖な白檀の香りをぜひお楽しみください。 大粒の白檀に輝く星のような彫刻がなされ、こうすることで表面積が増えてさらに香りが良くなります。写真では強い光が当たっているため木の表面がザラザラしているように見えますが、実際は滑らかです。 中は宝飾用のステンレスワイヤーが通っています。 お手入れ方法は同封のパンフレットをごらんください。 オールシーズン活躍し、ボリュームのある白檀の 価値の高い逸品です。 ご質問等ございましたら、お気軽にどうぞ。
-
k18 ダイヤ入ラピスラズリペンダント
¥300,000
k18 ダイヤ入ラピスラズリペンダント 大きさ約54x23x5ミリ バチカン部分約10ミリ 内径約5ミリ サービスネックレス ラピスラズリ(コーティングあり) アフガニスタン産のグレードの高いラピスラズリをインドのジュエリー都市ジャイプールの熟練職人の手によって作られた逸品です。 表面はラピスラズリ。 裏面には金の透かし細工があります。 爪にはダイヤモンドをあしらい、さらにロジウム加工を施して美しさを引き立たせています。 本品のラピスラズリは30年扱ってきた中で一番綺麗な石です。ラピスラズリは絵の具や彫刻にも使われるくらいに比較的産出量はあった石ですが この美しさを持った石は同じ原石から採れたと思われる3点のみしか出会っていません。 通常裏面に金の細工はダイヤモンドやエメラルドなどにしか行いませんが、職人もあまりの美しいラピスラズリですので、金の細工を施したのでしょう。 ☆表面だけでなく裏面にまでこだわるのは、インド流で、参考写真のアンティークペンダントをご覧ください。表はダイヤ、ルビー、エメラルド裏面はインド七宝のミナカリが施されています。 ジャイプールはジュエリーの仕事をしている人なら知らない人はいない世界的に有名なジュエリーの都です。代々のジュエリー職人がおり、その家系の仕事を受け継いでいますが、小さい頃から修行を積み若い方でも豊富な経験と技術を持っています。インドの職人にしかできない技術や技法もあり、世界中のジュエリーの仕事を受け持っているのです。(例 メレダイヤのカットや1ミリ以下のパールへの穴開けや糸通しなど) 最近ではアフガニスタン産のラピスラズリはめっきり減りました。 また、金価格の高騰によりこのボリュームでの枠の制作は難しくなっています。 バチカンの内径は約5ミリありますので、金のチェーンはもちろん組紐や革紐などを通していただいても素敵です。 ラピスラズリは群青色、正倉院の宝物にもあり歴史のある石です。アフガニスタン産が最高とされ、他の産地では青の部分がきれいでも白いカルサイトの筋がたくさん入ってしまうなど、特に大きくカットしたい場合にはきれいさが失われてしまいます。 黄鉄鉱(パイライト)は入っていてもいなくてもグレードに影響しませんが、白いカルサイトを多く含むものは質が劣ります。ちなみに、金色の鉱物は、金ではなく黄鉄鉱です。 最近では産出量減少に伴い、ほとんどの石にコーティングの処理が行われるようになりました。 もちろん本品はナチュラルであり、地球の創造した美しいラピスラズリの中でもコーティングでは出すことのできない自然の輝きをぜひお手元でお楽しみください。 ぜひ、自然の作った神秘のラピスラズリをお楽しみくださいませ。 高価なお品物ですので、ご質問等ございましたら お気軽にお問い合わせください。 ☆ラピスラズリのパワー ○直感力、洞察力の向上 ○邪気払い、厄除け ○自己成長、精神的成長 ○人間関係調整 ○幸運を引き寄せる ♪♪♪こんな人にオススメ♪♪♪ ・重要な決断を控えている人 ・人間関係を良くしたい人 ・直感力を高めたい •邪気を払いたい 最近では9月と12月の誕生石となっています。
-
k18 ダイヤ入ラピスラズリペンダント
¥400,000
k18 ダイヤ入ラピスラズリペンダント 大きさ約61x36x20ミリ バチカン部分約15ミリ 内径約7ミリ サービスチョーカー シルバー925に鍍金 1点もののk18枠大きなラピスラズリペンダント ダイヤモンドが4石入っています。 シルバー製リバーシブルのサービスチョーカーを おつけしています。 アフガニスタン産の良質なグレードの高いラピスラズリを日本の職人の手によって作られた逸品です。 最近ではアフガニスタン産のラピスラズリの産出が大幅に減り、本品のような大きくて綺麗な石は 今後入手できるかはわかりません。 また、金価格の高騰によりこのボリュームでの枠の制作は難しくなっています。 シンプルに石のまわりを金で囲み爪どめを施しラピスラズリ部分を引き立たせ、バチカン部分に凝った細工を入れ、ダイヤモンドを4石入れることで高級感を醸し出しています。 バチカンの内径は約7ミリありますので、組紐や革紐などを通していただいても素敵です。 参考の写真をご覧ください。 本品のラピスラズリはAグレード、隣に写っている長方形のペンダントのラピスラズリはAグレードの内1番綺麗なものです。お店によってはAAAグレードとしているところもあります。 弊社はインド買付のため、ABCの3グレードで分けAグレードが最高ランクとなります。 ラピスラズリは群青色、正倉院の宝物にもあり歴史のある石です。アフガニスタン産が最高とされ、他の産地では青の部分がきれいでも白いカルサイトの筋がたくさん入ってしまうなど、特に大きくカットしたい場合にはきれいさが失われてしまいます。 黄鉄鉱(パイライト)は入っていてもいなくてもグレードに影響しませんが、白いカルサイトを多く含むものは質が劣ります。ちなみに、金色の鉱物は、金ではなく黄鉄鉱です。 ぜひ、自然の作った神秘のラピスラズリをお楽しみくださいませ。 高価なお品物ですので、ご質問等ございましたら お気軽にお問い合わせください。 ☆ラピスラズリのパワー ○直感力、洞察力の向上 ○邪気払い、厄除け ○自己成長、精神的成長 ○人間関係調整 ○幸運を引き寄せる ♪♪♪こんな人にオススメ♪♪♪ ・重要な決断を控えている人 ・人間関係を良くしたい人 ・直感力を高めたい •邪気を払いたい 最近では9月と12月の誕生石となっています。
-
インド香木白檀 ダブルふくろう
¥2,000
インド香木マイスール産老山白檀 フクロウが両面に彫られています。 約29x25x24ミリ程度 白檀はよい環境を創り出すもの。 お金と富の女神 ラクシュミー 日本では吉祥天 のヴァーハナ・乗り物ですので お金関係の縁起物です。 天のつく神様はインド出身の神様が多いです。 古木の芯を使っています。 香りは良いです。 クリックポストでの発送です
-
インド香木白檀 ダブルふくろう
¥2,000
インド香木マイスール産老山白檀 フクロウが両面に彫られています。 約27x25x18ミリ程度 白檀はよい環境を創り出すもの。 お金と富の女神 ラクシュミー 日本では吉祥天 のヴァーハナ・乗り物ですので お金関係の縁起物です。 天のつく神様はインド出身の神様が多いです。 古木の芯を使っています。 香りは良いです。 クリックポストでの発送です
-
インドヴィンテージシルバーチェーン 42cm
¥8,500
インドヴィンテージシルバーチェーン 42cm 職人の手作りによる特別なシルバーチェーン。身に着けるだけで、その魅力を引き立てるアイテムです。 特徴 こちらはインドのヴィンテージシルバーチェーン。925刻印があり、現代のものとは異なる独特な作りが特徴です。この時代のシルバーは、豊かな歴史と文化を感じさせる特別なもので、手間をかけた職人技術が詰まっています。現代ではこの技術は継承されていますが、手間がかかるため作られなくなりました。金のチェーンにのみ見られます。量産品では味わえない一品として、多くの方に愛されています。そのため、身に着けるたびにオーナーの個性を引き立て、周りからの注目を集めることでしょう。 アンティークなデザインは、見る角度によって一層美しさを増します。カジュアルからフォーマルまで、どんなシーンにも合わせやすい万能アイテムです。味わい深いシルバーの輝きが、あなたの日常に特別な色合いを添えることでしょう。このシルバーチェーンは、特別な日の贈り物や、大切な人へのプレゼントにもぴったりです。自分へのご褒美としてもおすすめです。 ***ご質問がございましたらお気軽にどうぞ***