-
インド香木老山白檀透かし彫り亀
¥80,000
インド香木マイスール産老山白檀の たいへん立派な亀です。 大きさ約165x120x45ミリ インドにもこのクラスの木は現在、 もうほとんどありません 透かし彫りもたいへん美しく、 目が揃っており 歪むこともなくきれいに亀甲模様を表しています 職人の熟練度がわかりますね 透かし彫りは 小さな穴から中を彫り残すものです 古木の芯を彫っていますので 木目を見ていただくと年輪が細かく 精油分でしっとりとしており、 古木の芯部分ということがわかります。 原木の状態はずっしりと重いです 目の部分は黒檀象嵌 亀は健康・長寿の縁起物。 この亀は陸亀で砂漠近く(サバナ)にいる亀で 日本の亀さんとは雰囲気が違うかもしれません。 オーナーのバティヤも小さい頃飼っていたことがあるそうです。 ご質問等ございましたら、 お気軽にどうぞ!
-
インド白檀 透かし彫りカメ 黒檀象嵌 少々難あり
¥3,900
インドマイスール産老山白檀 カメ置物黒檀象嵌 約50x51x25ミリ 古木の芯を彫った透かし彫りのカメ。 目の部分は黒檀象嵌です。 中に子亀が彫り残されています。 これは小さな穴から彫り残したもので、代々の彫師の家系の職人ならでは。 彫られた場所は、インド北部ラジャスタン州 ジャイプール。 ここは砂漠地帯で、農業等が難しい部分があり、こうした工芸品がとても発達しています。 宝石の集積地であり、ファブリックでも有名です。 弊社オーナーのバティヤはジャイプールから車で3時間のアジメール出身です。 このカメはリクガメで、このように甲羅がふっくらしています。 オーナーも飼っていた事があるそうです。 裏側(腹側)にひび割れ修理のあとがあるため、 お安くなっています。 実物は写真ほど目立ちません。 カメは長寿健康の意味を表します。
-
インド白檀 透かし彫りカメ 黒檀象嵌
¥4,200
インドマイスール産老山白檀 カメ置物黒檀象嵌 約50x51x27ミリ 古木の芯を彫った透かし彫りのカメ。 目の部分は黒檀象嵌です。 中に子亀が彫り残されています。 これは小さな穴から彫り残したもので、代々の彫師の家系の職人ならでは。 彫られた場所は、インド北部ラジャスタン州 ジャイプール。 ここは砂漠地帯で、農業等が難しい部分があり、こうした工芸品がとても発達しています。 宝石の集積地であり、ファブリックでも有名です。 弊社オーナーのバティヤはジャイプールから車で3時間のアジメール出身です。 このカメはリクガメで、このように甲羅がふっくらしています。 オーナーも飼っていた事があるそうです。 カメは長寿健康の意味を表します。
-
インド白檀 透かし彫りカメ 黒檀象嵌 少々難あり
¥4,800
インドマイスール産老山白檀 カメ置物黒檀象嵌 少々難あり 約65x63x34ミリ 古木の芯を彫った透かし彫りのカメ。 目の部分は黒檀象嵌です。 中に子亀が彫り残されています。 これは小さな穴から彫り残したもので、代々の彫師の家系の職人ならでは。 彫られた場所は、インド北部ラジャスタン州 ジャイプール。 ここは砂漠地帯で、農業等が難しい部分があり、こうした工芸品がとても発達しています。 宝石の集積地であり、ファブリックでも有名です。 弊社オーナーのバティヤはジャイプールから車で3時間のアジメール出身です。 このカメはリクガメで、このように甲羅がふっくらしています。 オーナーも飼っていた事があるそうです。 カメは長寿健康の意味を表します。 こちらは、甲羅部分に黒い塗料のような物が付着していますが、補修ではないようです。 その分お安くなっています。
-
インド香木白檀 小さいカメ
¥950
インド香木マイスール産老山白檀 いちばん小さいフクロウです。 約31.5×24×13ミリ 手彫りですのでひとつひとつ若干サイズ,彫りは違います。 亀は、日本と同じで長寿・健康の縁起物です。 古木の芯を使い、ふっくらと縁起良く彫られています。 こちらは、砂漠に住む陸ガメで、 日本のカメとはちょっと姿が違いますね。 弊社オーナーバティヤも 飼っていたことがあるそうです。 クリックポストでの発送となります。
-
インド香木老山白檀 親子ガメ
¥2,500
インド香木老山白檀 親子ガメ 大きさ約45x42x25ミリ 親亀の背中に小亀を乗せて〜♪ 日本と同じですね。 縁起の良い親子亀です。 古木の芯を彫っていますので、 小さめですがよく香ります。
-
インド香木老山白檀ペンダント カメ
¥5,500
インド香木老山白檀ペンダント カメ 長さ約53、5cm ヘッド部分約43x32x22ミリ 金属部分真鍮 クラスプ ニューホック k18メッキ カメは健康長寿縁起物です。 社長コレクションから。 古木の芯を使っています。
-
インド香木老山白檀カメ
¥4,000
インド香木老山白檀カメ 大きさ約80x55.x35 インドマイソール産の古木の芯を彫っています。 こちらのカメさんは、日本のイシガメのような姿で、日本人にも馴染みのあるカメさんです。 白檀が彫られる工房は、砂漠の都市ジャイプールにあるためリクガメの姿を彫ることが多く甲羅はもっとふっくらしているのがふつうです
-
インド香木白檀かめペンダント シルバー
¥2,500
インド香木マイスール産老山白檀 かめのペンダント。 かめは健康の象徴です。 バチカン部分は、日本製シルバー金具を おつけしています。 ネックレス部分は、ビニールコードとなっています。 コード部分41cm+アジャスター5cmで 調節ができます。 ネックレス部分は、シルバーではありません。 クリックポストでのお届けとなります。 プレゼント包装いたします。