










1/11
ーーー値下げーーーアンティークミナカリ(インド七宝)銀皿唐草紋様
¥198,000 税込
残り1点
この商品は送料無料です。
アンティークミナカリ(インド七宝)銀皿唐草紋様
直径約220 厚み8ミリ程度
インド西方砂漠の州,代表のバティヤの出身地・ラージャスタンの工芸品。
ジャイプール近郊で製作されたと思われますが、茶系の赤に黒という珍しい組み合わせです。用途は不明。飾り皿の可能性もあります。普通、黒の七宝(エナメル)はつかいませんので、特別な用途だったかもしれません。七宝を剥がすと、大変繊細で細かな彫りがあり、古い時代でなければなかなかできるものではありません。
あまりにも細かいため、一見すると、プリントか型押しのように見えます。
ルーペで見ると、手彫りで彫られているのがわかり、その細かさには驚かされます。
10倍ルーペで接写したものをご覧ください。
裏面は銀のままで、長い年月を経過しているため、酸化しております。
現代の銀、主にスターリングシルバー:925などとは、割りがね(銀に混ぜる金属)が違うため
現代ものと変色の仕方が違います。
また、こちらは磨いたりせず、そのままにしてありますので、
磨いてどのくらい綺麗になるかはわかりません。
七宝ですので、銀磨きの液につけるのは、避けてください。
-
レビュー
(119)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥198,000 税込
送料無料
最近チェックした商品
同じカテゴリの商品
その他の商品