-
インド香木白檀かめペンダント シルバー
¥2,500
インド香木マイスール産老山白檀 かめのペンダント。 かめは健康の象徴です。 バチカン部分は、日本製シルバー金具を おつけしています。 ネックレス部分は、ビニールコードとなっています。 コード部分41cm+アジャスター5cmで 調節ができます。 ネックレス部分は、シルバーではありません。 クリックポストでのお届けとなります。 プレゼント包装いたします。
-
インド香木白檀ふくろうペンダント シルバーB
¥2,500
香木マイスール産老山白檀 ふくろうのペンダント。 ふくろうは 富とお金の神・ラクシュミー(吉祥天)の乗り物。 バチカン部分は、日本製シルバー金具を おつけしています。 ネックレス部分は、ビニールコードとなっています。 コード部分41cm+アジャスター5cmで 調節ができます。 ネックレス部分は、シルバーではありません。 クリックポストでのお届けとなります。 プレゼント包装いたします。
-
インド香木白檀ふくろうペンダント シルバー A
¥2,500
インド香木マイスール産老山白檀 ふくろうのペンダント。 ふくろうは 富とお金の神・ラクシュミー(吉祥天)の乗り物。 バチカン部分は、日本製シルバー金具を おつけしています。 ネックレス部分は、ビニールコードとなっています。 コード部分41cm+アジャスター5cmで 調節ができます。 ネックレス部分は、シルバーではありません。 クリックポストでのお届けとなります。 プレゼント包装いたします
-
白檀ボールペン
¥1,500
中に老山白檀を入れたボールペンです。 8ミリ玉チャームもついています。 ボールペン中の香りは楽しむことはできませんが、 白檀の美しさを楽しんでください。 色をご指定ください また、配送はクリックポストになりますが、 カートでは、レターパックプラスにチェックをお願いします。
-
インド香木白檀 金剛菩提樹 虎目石ブレスレット
¥3,500
インド香木マイスール産老山白檀 8ミリ玉 ほか金剛菩提樹9.5ミリ、虎目石10ミリ 大変良い香りの貴重な老山白檀 古木の芯を使っていますので、 なかなかの貴重な素材です。 白檀は、良い環境を作るといわれ、 インドでは、縁起物や神仏像、 数珠などを作ります。 数珠は、白檀か金剛菩提樹(ルードラクシュ)が良い とされます。 白檀は、インド、マイスール産が最高とされ、 産地はインドネシア、ニュージーランドなどありますが、 香りは格段に違います。 しかし、現在では、激減し、 インドでも少し前の10倍のお値段となってしまいました。 こちらのブレスレットは、 まだ、白檀が豊富だった15~20年前の輸入で、 大変良い木を使っています。 日本で販売されている老山白檀は、良品質のものは、 この頃までの輸入です。 白檀は、保存状態にもよりますが、 古ければ古いほど香りが良いとも言われます。 虎目石は、経済運、仕事運、また、邪眼をはねのける。 菩提樹は金剛菩提樹、ルードラクシュです。 とても神聖なもので、ジヴァ神が身につけているのは、 ルードラクシュです。 中のゴムをオペロンゴムに変えてあります。 こちらは、サイズは約内径58.0ミリです。 クリックポストでの配送となります。
-
インド香木白檀 クロスパーツ
¥750
インドマイスールの老山白檀 クロスの両面彫り。 お値下げしての出品です。 厚みは、3ミリありますので、しっかりしています。 普通郵便でのお届けとなります。
-
インド香木白檀 ふくろう(みみずく)黒檀象嵌
¥9,900
SOLD OUT
約100×55×47ミリ 老山白檀古木の芯をぐるりと使った(ラウンド)フクロウ。 目の部分は黒檀象嵌さらにビーズを嵌め込んでいます。 フクロウは、お金と富の女神・ラクシュミー(吉祥天)の乗り物です。 インドでは、ふくろうとみみずくは、ひとつの言葉。 こちらは、日本風に言うとみみずくですね。中間的なデザインもあるので、白檀やでは、ふくろうに統一しています。 写真でもお分かりいただけると思いますが、古木特有の落ち着いた茶色をしています。このような木は持つまでもなく良質とわかります。もちろん、手に取ると、どっしりと重さを感じます。この重さが、香りの成分の精油がたくさん含まれている証拠です。 台座部分に木目があり、そこに塗料を塗っています。 時々、インドの職人が仕上げにやることです。 習慣といいますが、やらないで欲しいと伝えても、 昔からやっているということで、時々、こんな風に 塗ってしまっているものがあります。 目立たない部分ですし、悪いものではないですが、 その辺りをふまえて、ご検討ください。 その分、お安くなっています。 木自体は、古木の芯のとても良い部分を使っており、 大変香りが良いです。 逆にだからこそ、塗料を塗ってでも、この白檀材を使っているということです。 ※弊社では仕上げに少し磨いていますが、油やとの粉を使用していません。天然の色をしています。 粗悪なものには、色をよく見せるため、そのようなものを塗った仕上げもありますので、ご注意ください。
-
虎目石(タイガーアイ)かえる
¥2,500
虎目石(タイガーアイ)のかえるです。 ♪かえる♪ …無事帰る・お金がかえる ♪虎目石♪…仕事運、経済運上昇♪♪♪ また、縞目の石は、邪眼を跳ね除ける縁起物です。 虎目石としても、縞目の綺麗な良いトラメです。 クリックポストでお送りいたします。
-
インド香木白檀ガネーシャ坐像
¥250,000
SOLD OUT
インド香木マイスール産老山白檀の古木の芯をぐるりと使ったガネーシャ神像。 約233×139×95ミリ インド白檀彫刻の中でも最高傑作といえる作品。 彫像の全体のバランスはもとより、美しさ、力強さ、気高さ、全てが素晴らしい。 細部を見れば、木から彫り出したとは思えないような細かな細工が施されています。良い環境を創り出すいう白檀の力をさらに引き立ててくれるようです。 インドでは、作者名を残す習慣がないため、名を残したり、箱書きというものはありません。 また、伝統的な代々のジャイプールの彫刻師の家系、子供の頃から修行を積んだ彫師の先生の作品です。 この方は、他の作品をみても素晴らしく、 他にサラスヴァティ(弁財天)を出品しています。 ご覧ください。また、この方は、このように大きな神像のみを彫る彫師です。 ⭐︎⭐︎⭐︎ガネーシャ神⭐︎⭐︎⭐︎ 基本は商売の神様です。 人生において節目節目に願を掛ける神様…事業を興す、家を新築する、長い旅行に出る、新車を購入など。 マハバーラタを記述したことから、学問の神でもあります。 日本に入ると少しお姿は変わりますが、聖天様となります。 細かい細工ですので、専用箱に入れ保証のある方法でお送りいたします。 何か、ご質問等ございましたら遠慮なくどうぞ! 大変美しいガネーシャ様です。 ◆エピソード◆ こちらの像は、15〜20年前、それ以上前のものかもしれません。箱に入り、長い間開けられず保存されていました。箱を開けた時、見た目はこの先生の作品でたいへん美しく白檀の芯に彫られているのですが、香りが今ひとつだったのです。 ところが… 白檀は、年月が経つほど香りが良くなるとも言われています。 箱から出して、大きさを測ったり、説明を書いている間に、香りがどんどん戻ってきたのです。 1度、箱にしまい再度出してみるとさらに香っているではありませんか! 長い間ずっと箱に閉じ込めてしまったことをお詫びするつもりで、お花とお香をお供えしました。 家もそうですが、木は生きていると言われます。白檀も木ですので、何十年ぶり?に箱に開けた瞬間と、箱から出してあげた今とでは、生命力というか、今の方が生き生きとしています。 長くしまわれており空気に触れておりませんでしたので、保存状態としてはたいへん良いです。完品です。
-
インド ナヴラタンペンダント菩提樹
¥6,500
SOLD OUT
白檀以外のアイテムをご紹介です。 インドでは、宝石は自然の力と考え、 お守りとして持つ習慣があります。 シルバー925枠ナヴラタンペンダント ☆ナヴラタンは、それぞれの宝石が、星のパワーを受け、伝えてくれ、強くしてくれるというインド伝統のお守りです。☆ こちらも菩提樹の葉をかたどったペンダント。 インドでは、いわゆるハート(心臓)型は、菩提樹の葉の形です。正直者しか持つことができないとされています。 布製ポーチつき。お付けにならないときは、このポーチに入れてバッグの中などに入れお守りとしてお持ちください。ナヴラタンは、一度自分のものにしたら身に着けなくともしまっておいてもいいものです。 全て天然石 ルビー(太陽)ダイヤモンド(金星)真珠(月)サンゴ(火星)ヘソナイトガーネット(ラフ) ブルーサファイア(土星)キャッツアイ(ケトゥ)イエローサファイア(木星)エメラルド(水星) ※ラフとケトゥは対になる星で阿修羅の頭と胴体。日食を起こす星とされます。 ポーチはご希望がありましたら、ブラック・ピンクどちらかをお伝えください。 ナヴラタンは、9ジュエルズ(ナインジュエルズ)で ご紹介しております。
-
インド香木白檀 ふくろうラウンド黒檀象嵌
¥18,000
SOLD OUT
インドマイスール産老山白檀 約10.39×58.1×48.5ミリ 古木の芯材を使った大変質の良い白檀です。 とても良い木なので試しに重さを計ってみました。 150.3グラムあり、どっしりと重いです。 これぞ老山白檀という素材です。 ふくろうは、金運・富の女神、ラクシュミーの乗り物で、お金関係の縁起物です。 目の部分は、黒檀象嵌、中心部は、ビーズが埋め込まれています。 凹凸が少ない彫りですので、 老山白檀の原木は インドから持ち出すことはできませんので、 彫刻をされる方にもオススメです。 レターパックプラスでのお届けとなります。
-
インド香木白檀 ラクシュミー(吉祥天)坐像
¥110,000
SOLD OUT
インド香木マイスール産老山白檀 ラクシュミー(吉祥天)坐像 約153x82x52ミリ ラクシュミーは、富とお金の女神様。 日本では吉祥天となり馴染みのある神様でもあります。 ヴィシュヌ神の神妃で、 インドのお店に行くと、ガネーシャ神(商売の神)と一緒に、 神棚に鎮座されているのをよく目にします。(絵が多いですが) こちらの白檀彫像は、写真をご覧になればおわかりいただけますように、 彫刻・白檀材共に素晴らしいです。 まずは木質の説明から。6番めの写真をご覧下さい。 古木の心部分を贅沢に使っています。 現在はインドにもこのような良い木はほとんどありません。 あっても大変高価で、新たな輸入は基本いたしません。 本像を彫られた先生もお亡くなりになっていますので、 ここまでの彫刻を今彫れる人がいるのかも不明です。 何故なら、日本ではとっくの昔に、インドでも随分前から、 白檀材そのものがないので、白檀を彫ったことのある方がいなくなっているからです。 日本においても、白檀は10年彫った人でないと彫れないと言われています。 写真でも、全体的にしっとりとした重厚感が伝わってくると思いますが、 お使いのブラウザで多少の違いはあっても、 この様な色と質感の木は最高品質のものとなります。 若い木や枝部分は見た目も白っぽくパサパサしています。 次に、彫刻です。 以前アップしましたシヴァやパールヴァティーと同じ先生の作品。 こちらのラクシュミー像は、どちらかというと可愛いお顔をなさっています。 木から彫り出したとは思えない精密な彫です。 左手からは、お金が流れ出ています。 これが、ラクシュミーの特徴です。 お金を描かないものもありますが、このくらいの精密な表現になると、 手からお金があふれているものが多いです。(両手バージョンもあり。) 身につけているのはゴージャスな金のジュエリー。冠も金です。 蓮の花に乗り、4本の手のうち2本は蓮の花を持っています。 右手は祝福を与えています。 とにかく、美しく華やかな女神様です。 また、白檀では、よく、ふくろう(インドではミミズクも同じで1つの言葉です)が 彫られますが、ふくろうはラクシュミーの乗り物です。 高価なお品です。 ご質問等がざいましたら遠慮なくどうぞ!! お待ちしています。
-
インド香木白檀 ふくろう黒檀象嵌 ハーフ
¥2,800
インド香木マイスール産老山白檀 古木の芯を使っていますので、香りが良いです。 目の部分は、黒檀象嵌野なっており、 はっきりした表情をしています。 とても香りが良い木ですのでお勧めです。 白檀も自然の木ですので、どうしても個々には差があります。 写真でも色や大きさで判別がつきますが、 同じように見えても香りが違ったりします。 その都度、説明しておりますが、 何分にも、ネットでは香りが届けられない分、 難しいところがあります。 弊社の白檀は、樹皮に近い方や、若木などの 香りが落ちる部分は使われていませんので、 安心してお選びください。 無料配送は普通郵便となります。 その他の方法はご相談ください。有料となります。
-
インド細密画キッシェンガル派 象
¥9,800
インド細密画(ミニアチュール) キッシェンガル派 約36×28.2cm 絵部分約32.2×21.6cm 絹・ガッシュまたは岩絵具・金 象の縁起の良い細密画 インドの細密画には、様々な流派がありますが、キッシェンガル派は、ラジャスタン州キッシェンガル地方の流派です。家々の壁には、このような象などの縁起の良い絵が描かれ(壁画は、この絵ほど細かくありません。)、キッシェンガルのマハラジャは、アートにも造詣が深く、弊社のアンティークジュエリーコレクションにもこの王室のものは、意匠を凝らした細工の素晴らしいものが多いです。 こちらは、絵画としての細密画で、絹の上に細い筆で描いていくものです。ジュエリーやもう少し小さな飾りにするものは象牙の上に描きました。 この象のスタイルは、キッシェンガル派の典型的な姿です。資料写真もご覧ください。ウダイプールのマハラナの城(今はホテルになっているところ)の壁画です。こちらはアンバリ象といって、マハラナ(唯一マハラジャの上の王)が象に乗っている姿です。白檀彫刻でもご紹介いたしました。 画材は、金の部分は金彩を使っています。 その他の色は、変色がないので伝統的な岩絵具を使っていると思いますが、ガッシュ等を使用しているかもしれません。 こちらの絵は、20年くらい前のものとなります。 現在、ネパールのタンカ(曼陀羅)も、金彩は使わず真鍮に、色の方はかなり前よりガッシュに変わっています。 ネパールのガッシュとは発色が違いますので、違う画材かとは思われます。 タンカの方も手持ちがございますので、追々ご紹介していこうと思います。 ネパールのタンカも真鍮を使ったものは、短期間に変色してしまいます。 30年以上前ですが(笑)、インドで細密画の絵師の方に習いたいと申し出たことがありますが、伝統的なものであるとのことので、断られた経験があります。 男性のみに許された伝統を重んじた中で描かれた貴重な細密画です。 私の私見ですが、上野の国立博物館でインド細密画の展示がされた時、弊社の細密画は引けを取らないものだと感じました。 ご質問等ございましたら、遠慮なくどうぞ!
-
インド細密画キッシェンガル派象
¥9,800
インド細密画(ミニアチュール) キッシェンガル派 約36×28.2cm 絵部分約32.2×21.6cm 絹・ガッシュまたは岩絵具・金 象の縁起の良い細密画 インドの細密画には、様々な流派がありますが、キッシェンガル派は、ラジャスタン州キッシェンガル地方の流派です。家々の壁には、このような象などの縁起の良い絵が描かれ(壁画は、この絵ほど細かくありません。)、キッシェンガルのマハラジャは、アートにも造詣が深く、弊社のアンティークジュエリーコレクションにもこの王室のものは、意匠を凝らした細工の素晴らしいものが多いです。 こちらは、絵画としての細密画で、絹の上に細い筆で描いていくものです。ジュエリーやもう少し小さな飾りにするものは象牙の上に描きました。 この象のスタイルは、キッシェンガル派の典型的な姿です。資料写真もご覧ください。ウダイプールのマハラナの城(今はホテルになっているところ)の壁画です。こちらはアンバリ象といって、マハラナ(唯一マハラジャの上の王)が象に乗っている姿です。白檀彫刻でもご紹介いたしました。 画材は、金の部分は金彩を使っています。 その他の色は、変色がないので伝統的な岩絵具を使っていると思いますが、ガッシュ等を使用しているかもしれません。 こちらの絵は、20年くらい前のものとなります。 現在、ネパールのタンカ(曼陀羅)も、金彩は使わず真鍮に、色の方はかなり前よりガッシュに変わっています。 ネパールのガッシュとは発色が違いますので、違う画材かとは思われます。 タンカの方も手持ちがございますので、追々ご紹介していこうと思います。 ネパールのタンカも真鍮を使ったものは、短期間に変色してしまいます。 30年以上前ですが(笑)、インドで細密画の絵師の方に習いたいと申し出たことがありますが、伝統的なものであるとのことので、断られた経験があります。 男性のみに許された伝統を重んじた中で描かれた貴重な細密画です。 私の私見ですが、上野の国立博物館でインド細密画の展示がされた時、弊社の細密画は引けを取らないものだと感じました。 ご質問等ございましたら、遠慮なくどうぞ!
-
インド細密画 キッシェンガル派 白象
¥9,800
インド細密画(ミニアチュール) キッシェンガル派 約36×28.2cm 絵部分約32.2×21.6cm 絹・ガッシュまたは岩絵具・金 白い象の縁起の良い細密画 インドの細密画には、様々な流派がありますが、キッシェンガル派は、ラジャスタン州キッシェンガル地方の流派です。家々の壁には、このような象などの縁起の良い絵が描かれ(壁画は、この絵ほど細かくありません。)、キッシェンガルのマハラジャは、アートにも造詣が深く、弊社のアンティークジュエリーコレクションにもこの王室のものは、意匠を凝らした細工の素晴らしいものが多いです。 こちらは、絵画としての細密画で、絹の上に細い筆で描いていくものです。ジュエリーやもう少し小さな飾りにするものは象牙の上に描きました。 この象のスタイルは、キッシェンガル派の典型的な姿です。資料写真もご覧ください。ウダイプールのマハラナの城(今はホテルになっているところ)の壁画です。こちらはアンバリ象といって、マハラナ(唯一マハラジャの上の王)が象に乗っている姿です。白檀彫刻でもご紹介いたしました。 画材は、金の部分は金彩を使っています。 その他の色は、変色がないので伝統的な岩絵具を使っていると思いますが、ガッシュ等を使用しているかもしれません。 こちらの絵は、20年くらい前のものとなります。 現在、ネパールのタンカ(曼陀羅)も、金彩は使わず真鍮に、色の方はかなり前よりガッシュに変わっています。 ネパールのガッシュとは発色が違いますので、違う画材かとは思われます。 タンカの方も手持ちがございますので、追々ご紹介していこうと思います。 ネパールのタンカも真鍮を使ったものは、短期間に変色してしまいます。 30年以上前ですが(笑)、インドで細密画の絵師の方に習いたいと申し出たことがありますが、伝統的なものであるとのことので、断られた経験があります。 男性のみに許された伝統を重んじた中で描かれた貴重な細密画です。 私の私見ですが、上野の国立博物館でインド細密画の展示がされた時、弊社の細密画は引けを取らないものだと感じました。 ご質問等ございましたら、遠慮なくどうぞ!
-
インド香木白檀透かし彫りふくろう
¥6,800
インド香木マイスール産老山白檀 透かし彫りふくろう 黒檀象嵌 約77.5×60×35.6ミリ 古木の芯材を使い、大変良い木です。 他にない可愛らしいデザインです。 目の部分は、黒檀で象嵌になっています。 透かしの中には小さなふくろうが彫ってあります。 この小さな穴から中を彫り残してありますので、 素晴らしい技術です。 日本のミミズクとふくろうの中間的なデザインですが、 インド(ヒンディー語)では、ウッルーといい、ひとつの言葉です。 ふくろうは、富とお金の神ラクシュミー(吉祥天)の乗り物で、お金関係の縁起物です。 レターパックプラスでのお届けです。
-
インド香木白檀 小さいカメ
¥900
インド香木マイスール産老山白檀 1番小さなカメ彫刻です。 彫りは、インド西方ラジャスタン州ジャイプールの 職人によって彫られています。 ここは砂漠の街。 カメも日本のものとはちょっと違う甲羅の背の高い 陸ガメです。 オーナーのバティヤも子供の頃飼っていたことがあるそうです。 こちらは普通郵便での配送となります。 他の配送をご希望の方は、御連絡ください。有料となりますが、出来る限り対応いたします。 佐川急便、レターパック520など
-
❇︎❇︎❇︎特別提供品❇︎❇︎❇︎仏頭
¥7,000
❇︎❇︎特別提供価格❇︎❇︎ インド香木老山白檀マイスール産 約106×58×49ミリ 仏頭です。 お釈迦様となります。 古木の心を使っています、 特別提供品として、3点出品します。 優しい良いお顔をしています。
-
❇︎❇︎❇︎特別提供品❇︎❇︎❇︎薬師如来像
¥49,000
SOLD OUT
❇︎❇︎❇︎特別提供品❇︎❇︎❇︎ 約155×50×112.6ミリ 古木の心を彫った坐像。 香りの良い大変良い木です。 こちらはインドには珍しい薬師如来です。 日本では、現生利益の仏様で、病気を治し、 心身の健康を維持してくださる仏様です。 お顔は半眼で、優しい表情をされています。 こちらの像を彫った彫り師の方は、 ヒンドゥーの方です。 インドにおいて、ヒンドゥー教の方は仏教は、 ヒンドゥー教と同じと考えています。 お釈迦様は、ヴィシヌ神の化身のひとつです。 ヒンドゥー教というと馴染みがないかもしれませんが、 日本の明治以前の 神仏習合の頃と同じと考えていただきましたら 近いかと思います。
-
❇︎❇︎特別提供品❇︎❇︎銀製ガネーシャ蓮台
¥38,000
❇︎❇︎❇︎特別提供品❇︎❇︎❇︎ 約48.1×41.5×27.4ミリ 大変人気のガネーシャです。 重さも117.2グラムあり、どっしりとしています。 ガネーシャはジヴァの息子であり、商売の神。 インドのお店には富の女神・ラクシュミー(吉祥天)と一緒に祀られています。 また、家を新築する、事業を興す、新車を買うなど、節目に願をかける神様でもあります。 マハバーラタを記述したのがガネーシャということで、学問の神でもあります。 こちらの作品は手作りですので、品位を表す刻印がありません。ですので、純度は不明ですが、純銀に近いと思います。 また、いつ作られたのかはわからないのですが、20〜30年くらい前のものではないかと思われます。 弊社では、アンティークジュエリーも扱っており(開運なんでも鑑定団で、インドアンティークジュエリーの鑑定士もさせていただいています。) 古い銀製アクセサリーの銀は、この色をしています。 量産品でない故の刻印なしです。マハラジャの豪華なジュエリーもお屋敷でその人のためだけに作ったものなので、刻印は一切ありません。 刻印というのは、低い純度と間違わないようにするため、また、お店に並ぶ一般品であるということです。 この色の銀製品は、一説には、金が入るため酸化がおきにくく、色も今の銀製品とは違うということも言われています。銀の割金は、国によって違いますが、インドの現代の銀の色とこちらは違う色をしています。 ご質問等ございましたらどうぞ。 同時期に作られた、もう一つの像もご覧ください。
-
❇︎❇︎特別提供品❇︎❇︎銀製 ガネーシャ像
¥38,000
❇︎❇︎特別提供品❇︎❇︎❇︎ 約49.1×34.2×29.5ミリ 大変人気のガネーシャです。 重さも126グラムあり、どっしりとしています。 ガネーシャはジヴァの息子であり、商売の神。 インドのお店には富の女神・ラクシュミー(吉祥天)と一緒に祀られています。 また、家を新築する、事業を興す、新車を買うなど、節目に願をかける神様でもあります。 マハバーラタを記述したのがガネーシャということで、学問の神でもあります。 こちらの作品は手作りですので、品位を表す刻印がありません。純度は不明ですが、純銀に近いと思われます。 また、いつ作られたのかはわからないのですが、 20〜30年程度前ものではないかと思われます。 弊社では、アンティークジュエリーも扱っており(開運なんでも鑑定団で、インドアンティークジュエリーの鑑定士もさせていただいています。) 古い銀製アクセサリーの銀は、この色をしています。 量産品でない故の刻印なしです。マハラジャの豪華なジュエリーもお屋敷でその人のためだけに作ったものなので、刻印は一切ありません。 刻印というのは、低い純度と間違わないようにするため、また、お店に並ぶ一般品であるということです。 この色の銀製品は、一説には、金が入るため酸化がおきにくく、色も今の銀製品とは違うということも言われています。銀の割金は、国によって違いますが、インドの現代の銀の色とこちらは違う色をしています。 ご質問等ございましたらどうぞ。 同時期に作られた、もう一つの像もご覧ください。
-
インド香木白檀ゾウペンダントヘッド
¥2,500
SOLD OUT
インド香木マイスール産老山白檀 約40×26×18ミリ ゾウは幸運のシンボル。 古木の芯材を使っており、 鼻が上向きのものは歓迎の印の姿です。 伝統的なジャイプールの彫刻の 顔をしています。 赤い布に金糸の刺繍、結婚式やお祝い事に 登場する縁起の良いゾウの姿を表しています。 金属部分は真鍮製ですが、k18などののチェーンに合わせていただいても違和感は少ないです。 お届けは保証機能のない普通郵便などになりますが、 他の配送をお望みの場合はご連絡ください。
-
インド香木白檀 ゾウ
¥3,000
マイスール産老山白檀のぞう 約60×53×25ミリ ゾウは幸運のシンボル。 古木の芯材を使っており、 鼻が上向きのものは歓迎の印の姿です。 伝統的なジャイプールの彫刻の 顔をしています。 レターパックプラスでお送りします